VBA列| Excel VBAでColumnsプロパティを使用する方法は?

ExcelVBA列のプロパティ

VBA Columnsプロパティは、ワークシートの列を参照するために使用されます。このプロパティを使用すると、指定したワークシートの任意の列を使用して操作できます。

セルを参照する場合は、RangeオブジェクトまたはCellsプロパティのいずれかを使用します。同様に、VBAの列をどのように参照しますか?「Columns」プロパティを使用して列を参照できます。COLUMNSプロパティの構文を見てください。

列を参照するには、列番号またはヘッダーのアルファベットを指定する必要があります。

たとえば、2番目の列を参照する場合、3つの方法でコードを記述できます。

列(2)

列(「B:B」)

範囲(「B:B」)

このVBA列Excelテンプレートはここからダウンロードできます–VBA列Excelテンプレート

例1

ワークシートの2番目の列を選択する場合は、最初に、選択する必要のある列番号を指定する必要があります。

コード:

 Sub Columns_Example()Columns(2)End Sub 

次に、ドット(。)を入力して、「選択」方法を選択します。

このプロパティの問題の1つは、VBAのIntelliSenseリストが表示されないことです。

コード:

 Sub Columns_Example()Columns(2).Select End Sub 

したがって、上記のVBAコードは、ワークシートの2番目の列を選択します。

列番号に言及する代わりに、列ヘッダーのアルファベット「B」を使用して2番目の列を選択することもできます。

コード:

 Sub Columns_Example()Columns( "B")。Select Columns( "B:B")。Select End Sub 

上記の両方のコードは、列B、つまり2番目の列を選択します。

例2–変数値に基づいて列を選択する

変数を使用して列番号を選択することもできます。以下のコードを今すぐ見てください。

コード:

 Sub Columns_Example()Dim ColNum As Integer ColNum = 4 Columns(ColNum).Select End Sub 

上記では、変数を整数として宣言し、この変数に値4を割り当てました。

Columnsプロパティには、列番号の代わりにこの変数を指定しました。変数は4の値を保持しているため、4番目の列を選択します。

例3–セル値に基づいて列を選択する

変数値に基づいて列を選択する方法を見てきました。次に、セル値番号に基づいて列を選択する方法を見ていきます。セルA1に番号3を入力しました。

以下のコードは、セルA1の番号に基づいて列を選択します。

コード:

 Sub Columns_Example()Dim ColNum As Integer ColNum = Range( "A1")。Value Columns(ColNum).Select End Sub 

上記のコードは前のコードと同じですが、ここで変更したのは、変数に直接番号を割り当てる代わりに、「セルA1にある番号が何であれ」として変数値を指定したことだけです。

セルA1に値3があるため、3番目の列が選択されます。

例4–範囲と列のプロパティの組み合わせ

RangeオブジェクトでColumnsプロパティを使用することもできます。Rangeオブジェクトを使用して、特定の範囲を指定できます。例については、以下のコードを見てください。

コード:

 Sub Columns_Example1()Range( "C1:D5")。Columns(2).Select End Sub 

上記の例では、セルの範囲をC1からD5として指定し、次にcolumnsプロパティを使用して列番号を2として指定して選択しました。

さて、一般的に、2番目の列はBであり、コードは「B」列を選択する必要がありますが、コードを実行するとどうなるかを確認してください。

D1からD5までのセルを選択しました。

私たちの認識では、2番目の列、つまり列Bを選択する必要がありました。しかし、今ではD1からD5までのセルを選択しています。

COLUMNSプロパティを使用する前に、RANGEオブジェクトをC1からD5として使用して範囲を指定したため、これらのセルを選択した理由。これで、プロパティはこの範囲内を列と見なし、C1からD5の範囲の2番目の列を選択します。Dは2番目の列で、指定されたセルはD1からD5です。

例5–範囲オブジェクトで複数の列を選択する

RangeオブジェクトとColumnsプロパティを使用して、複数の列を選択できます。以下のコードを見てください。

コード:

 Sub Columns_Example1()Range(Columns(2)、Columns(5))。EndSubを選択します 

コードは、2番目の列から5番目の列、つまり列BからEの列を選択します。

この方法でコードを書くこともできます。

コード:

 Sub Columns_Example1()Range(Columns(B)、Columns(E))。EndSubを選択します 

上記は前のものとまったく同じであり、BからEまでの列を選択します。

このように、COLUMNSプロパティを使用してワークシートを操作できます。